このページではプロフィールだけでは伝わらないこれまでの私の歩みを紹介しております。

私の歩み
誕生
出生から、病気がちでいつどうなってもおかしくない状態でした。
父母のおかげで何とか病気を克服できましたが、健康状態はあまり良くない日が続いていました。
それでも何とか育ち保育園に。
父母のおかげで何とか病気を克服できましたが、健康状態はあまり良くない日が続いていました。
それでも何とか育ち保育園に。
保育園の頃
よく送って来て貰ったばーちゃんの姿が見えなくなると、すぐに泣いて保育園に行かずに家に帰って来たりもしたそうです。
それでも無事「せんだん保育園」を卒園。
それでも無事「せんだん保育園」を卒園。
小学校の頃
家から学校までは近かったので通うには苦労はありませんでしたが、体力はやはりあるほうではなく、疲れて帰りよく休んでいることが多かったそうです。
この頃から自営のお店が忙しくよくお手伝いをして、お手伝いをするうちに少しずつ体力がつき始めました。
お蔭様で高学年になってからは何とか普通にみんなに着いて行けるようになりました。
無事「稲沢西小学校」も卒業。
この頃から自営のお店が忙しくよくお手伝いをして、お手伝いをするうちに少しずつ体力がつき始めました。
お蔭様で高学年になってからは何とか普通にみんなに着いて行けるようになりました。
無事「稲沢西小学校」も卒業。
中学校時代
体力がなかったので中学校では運動部にと思い、好きだった卓球部に入部しました。
しかし、そんなに甘くはなく途中で挫折。
その後、郵便友の会という文化部に所属しました。 その頃外国との文通が流行していて、私もニュージーランドの女の子と文通をすることになり、先生や上級生に聞きながら英文の手紙を書き送りました。
早速返事がきましたが、日本語に訳すことがこれまた一苦労した記憶があります。
手紙に中に趣味として「ビートルズ」と書いてあり、その頃の私はビートルズなど知る由もなく、このビートルズを辞書で直訳しましたところ「カブトムシ」と出てなんて変わった趣味を持つ女の子だとびっくりした覚えがあります。
その後日本でもビートルズ旋風が巻き起こりあのときのカブトムシはこれかと笑ったものです。
中学校も無事に卒業。(稲沢中学校)
その後、郵便友の会という文化部に所属しました。 その頃外国との文通が流行していて、私もニュージーランドの女の子と文通をすることになり、先生や上級生に聞きながら英文の手紙を書き送りました。
早速返事がきましたが、日本語に訳すことがこれまた一苦労した記憶があります。
手紙に中に趣味として「ビートルズ」と書いてあり、その頃の私はビートルズなど知る由もなく、このビートルズを辞書で直訳しましたところ「カブトムシ」と出てなんて変わった趣味を持つ女の子だとびっくりした覚えがあります。
その後日本でもビートルズ旋風が巻き起こりあのときのカブトムシはこれかと笑ったものです。
中学校も無事に卒業。(稲沢中学校)
高校時代
とにかく名古屋に行きたくて、名古屋駅から近鉄に乗り換えて3つ目の駅、烏森駅から歩いて数分の県立松蔭高校を受験し無事合格。
高校では体力づくりのためバレー部に入部、気楽にクラブに励み体力をつけるため1年間は頑張りました。お蔭様で体に自信ができました。
高校3年になり大学を考えなくてはなりませんでした。 家では父母が従業員を雇い何でも販売する小売業を営んでいました。 小さい頃からよくお手伝いをしていたこともあり、また一生懸命働く父母の後姿を見て育ったため後を継ぐ覚悟でした。
担任の先生と相談し、間違いなく入学できる愛知学院大学の商学部に決めました。 その折に先生から「君のまちは市かね」と言われ、そうですと答えました。 そうしたら先生が「市会議員を目指したらどうですか」といわれ、そのときはあっけにとられええって笑ったものでした。 この時は自分が議員になるとは思ってもみませんでした。
高校もこれまた無事に卒業しました。(愛知県立松蔭高校)
高校3年になり大学を考えなくてはなりませんでした。 家では父母が従業員を雇い何でも販売する小売業を営んでいました。 小さい頃からよくお手伝いをしていたこともあり、また一生懸命働く父母の後姿を見て育ったため後を継ぐ覚悟でした。
担任の先生と相談し、間違いなく入学できる愛知学院大学の商学部に決めました。 その折に先生から「君のまちは市かね」と言われ、そうですと答えました。 そうしたら先生が「市会議員を目指したらどうですか」といわれ、そのときはあっけにとられええって笑ったものでした。 この時は自分が議員になるとは思ってもみませんでした。
高校もこれまた無事に卒業しました。(愛知県立松蔭高校)
大学時代
憧れの大学時代は色んなことがありました。
今どきの大学生さんとは違い服装は学生服をしっかり着て通学していました。
大学では少々まじめに授業を受けて頑張っていました。
カリキュラムの関係で空く時間が多くなり、時間をつぶすため何かクラブ活動を考え、あちらこちら、いろいろ体験入部し、音楽クラブのひとつであります、ギター・マンドリンクラブに入部することを決めました。
私はそれほど手が大きくないと言う理由で先輩から「君はマンドリンだね」と言われ、「はい」と返事をした後、先輩からマンドリンの楽器を触れさせていただきました。 成り行きでその後初心者用のそれほど高くないマンドリンを購入することになりこれまたまじめに練習に励みました。
ギターマンドリンクラブはオーケストラ形式で1st・2ndマンドリン・マンドラ・マンドチェロ・ベース・ギターの構成で成り立っていました。 もちろん1年生は2ndマンドリンからオーケストラの一員として下手ながら合奏させていただきました。 それは楽しいクラブで友達も沢山でき、先輩の方には親切にしていただきました。 あの頃は毎日がクラブ三昧でした。
そして無事進級し2年になりました。 ちょうどその頃から世の中は大型スーパーの店舗が全国に波及し、我が家もそのあおりを受けることになり厳しい経営が始まりました。 そして「このままでは将来が不安になる」と父が言い出し、将来安定生活ができることはないかと考え、手に職をということで、その頃は薬局が安定していましたので「薬剤師に挑戦しなさい」といわれ、2年生の夏休みから薬学部を受験するために勉強をすることになりましたが、一度緩んだ頭はそんなに簡単に戻れず、かなりしんどい思いをしました。 もちろんクラブどころではありませんでした。
クラブ友達や先輩からはどうかしたのと言われましたが、黙って来年になったらわかるからと口を閉ざしていました。
いよいよ翌年受験をし、駄目だと思っていましたが、神様、仏様のお蔭といいましょうか見事合格してしまいました。 名城大学薬学部薬学科に入学
やっとクラブの友達や先輩に話すときがやってきました。 「学校を変わるからごめんね」といいましたところ、「仕方ないね、でもよくやったね」といわれ、とても嬉しかったことを思い出します。 名城大学にもギター・マンドリンクラブがあり早速クラブを覗いて見ました、前の大学とは違い少しレベルが低かったように感じました。 入部することよりやはりまえの大学の友達と別れるのは辛く結局入部せず、1年間は前の大学で賛助クラブ員と楽しみました。 1年が過ぎ名城のギター・マンクラブから、そろそろこちらのクラブへ入ってくれないかと勧誘され、入部することになりました。
2年からという変則で入部しましたので、同級生からは少し違う視線を感じていました、 もちろん年齢は2歳年上でしたので、その点は良かったのですが、 時が立つにつれ私のもちまえのキャラクターで馴染むことができ楽しいクラブ活動が始まりました。
私はそれほど手が大きくないと言う理由で先輩から「君はマンドリンだね」と言われ、「はい」と返事をした後、先輩からマンドリンの楽器を触れさせていただきました。 成り行きでその後初心者用のそれほど高くないマンドリンを購入することになりこれまたまじめに練習に励みました。
ギターマンドリンクラブはオーケストラ形式で1st・2ndマンドリン・マンドラ・マンドチェロ・ベース・ギターの構成で成り立っていました。 もちろん1年生は2ndマンドリンからオーケストラの一員として下手ながら合奏させていただきました。 それは楽しいクラブで友達も沢山でき、先輩の方には親切にしていただきました。 あの頃は毎日がクラブ三昧でした。
そして無事進級し2年になりました。 ちょうどその頃から世の中は大型スーパーの店舗が全国に波及し、我が家もそのあおりを受けることになり厳しい経営が始まりました。 そして「このままでは将来が不安になる」と父が言い出し、将来安定生活ができることはないかと考え、手に職をということで、その頃は薬局が安定していましたので「薬剤師に挑戦しなさい」といわれ、2年生の夏休みから薬学部を受験するために勉強をすることになりましたが、一度緩んだ頭はそんなに簡単に戻れず、かなりしんどい思いをしました。 もちろんクラブどころではありませんでした。
クラブ友達や先輩からはどうかしたのと言われましたが、黙って来年になったらわかるからと口を閉ざしていました。
いよいよ翌年受験をし、駄目だと思っていましたが、神様、仏様のお蔭といいましょうか見事合格してしまいました。 名城大学薬学部薬学科に入学
やっとクラブの友達や先輩に話すときがやってきました。 「学校を変わるからごめんね」といいましたところ、「仕方ないね、でもよくやったね」といわれ、とても嬉しかったことを思い出します。 名城大学にもギター・マンドリンクラブがあり早速クラブを覗いて見ました、前の大学とは違い少しレベルが低かったように感じました。 入部することよりやはりまえの大学の友達と別れるのは辛く結局入部せず、1年間は前の大学で賛助クラブ員と楽しみました。 1年が過ぎ名城のギター・マンクラブから、そろそろこちらのクラブへ入ってくれないかと勧誘され、入部することになりました。
2年からという変則で入部しましたので、同級生からは少し違う視線を感じていました、 もちろん年齢は2歳年上でしたので、その点は良かったのですが、 時が立つにつれ私のもちまえのキャラクターで馴染むことができ楽しいクラブ活動が始まりました。
この続きはまた何処かで。お楽しみに!

住所 | 〒492-8212 愛知県稲沢市小沢4丁目1番1号 |
---|---|
電話番号 | 0587-21-1753 |